Order CPQは、製造可能な仕様の確定と正確な見積提示を設計部門、製造部門とすり合わせることなくその場で提示できる見積もり業務支援システムです。
商談において営業担当自らその場で仕様確定・見積提示を行えるので早く初期回答を行うことができ、営業リードタイムの短縮により、受注数のアップにつながります。
Order CPQを使うと、代理店でも早く正確に見積もれるようになり、代理店での商談数の大幅アップに繋がります。
多言語・他通貨対応のため、海外営業での売上拡大、見積品質向上にも効果的です。
また、仕様確定と同時に部品表(BOM)データを製造部門に送ることができるので、真の「製販連携」が可能です。
製造業向けCPQ “Order CPQ”は、特に“Configure”に強いCPQです。
製品構成や組合せルールの複雑な、製造業の営業を支援します。
- 紙の見積表や価格表が多すぎて、調べるのが大変
- 商品数やオプションが多く、見積が複雑になる
- 製造できない組み合わせの仕様で見積もりを出してしまう
- 規格品なのに、見積り明細がすぐ出せない
- 作成した見積の価格が正しくない
- 急な見積変更に対応しないといけないが、時間がかかる
- 技術担当部署に確認しないと見積りが作れない
- 見積り時に長納期部品がわからず、できるはずの納期に間に合わない
- 仕様が複雑で見積が難しいため、代理店での売上が伸びない
- 海外での営業活動が属人化し、見積品質にばらつきがある
Order CPQ 9つの特長
営業に強いCPQ Order CPQとは
製造業のための営業に強いCPQ、Order CPQは、営業マンだけで正確な見積を提示できるソリューションです。
商談の現場において、営業マンがパソコン上で仕様確定、見積提示を行えるので、競合他社よりも早く初期回答を行うことができます。
初期回答が早くなることで、競合他社よりも有利に商談を進めることができます。
標準のオプションで対応できるものは、設計部門に確認することなく、営業マンだけで製品仕様を確定できるので、社内の余計な確認作業がなくなります。
また、Order CPQは、対話型のインターフェイスを採用しているので、新人営業マンでも簡単に見積もりを作成することができます。
製造不可能なオプションの組み合わせは、選択できないようになっているので、仕様の不備が起こることはありません。
Order CPQを代理店営業にも展開し、簡単に正しく見積る仕組みを整えることで、代理店での商談数、粗利を増加させることができます。ユーザー数無制限の料金体系のため、代理店展開による追加投資は最小限に抑えられます。
Order CPQ導入による変化
- 初期回答が早く、営業リードタイムの短縮につながった
- オプションの組み合わせで対応でき、設計部門の作業量が激減した
- 製品仕様の不備が減ることにより、作業手戻りが減った
- 素早い見積もり回答により、受注数が増えた
- 設計部門が特注品を設計できる時間が増えた
- 新人営業マンが即戦力として営業活動することができた
- 複雑な価格体系でも、間違えることなく見積もりができた
- ベテランに頼る属人化から脱却できた
- 紙の価格表を照らし合わせながら計算する必要がなくなった
- 紙のカタログを持ち歩く必要がなくなった
- 代理店での売上げが増加した
- 海外営業での見積品質を底上げできた
Order CPQが選ばれる4つの理由
30年以上支持され続ける信頼の実績
海外で30年以上、国内で20年以上の圧倒的な実績を誇るFPX社のCPQが、貴社のセールスをもっと簡単にします。既にver16に版を重ねています。第三者機関からも製造業界にとって最適なCPQであるという評価を得ています。**
** 2019年 ガートナー社による
リアルタイムの直感的な操作
対話型のリアルタイム・コンフィグレーション
すべてのオプションを選択しないと適否判断が出来ないバッチ処理型CPQでお悩みではありませんか? Order CPQは、対話型のリアルタイム・コンフィグレーションを実現します。ダイナミックなオプション選択が可能となり、製造可能性が同時に保証されます。
プログラム不要でメンテナンス
適否判断のルール部分をデータとして取り扱います。プログラムは不要となり、お客様自身によるエクセルを使用したデータテーブルのメンテナンスが可能。新製品投入に伴うプログラム改修も不要となり、システム反映のリードタイムも格段に短縮されます。
専門エンジニアによる手厚いサポート
国内で20年のご提供を支えているのが、弊社の日本人エンジニアスタッフ。 住設設備・医療機器・建設機械・自動車・通信機器・精密機器等、多くの実績が、貴社へのCPQのスムーズな導入を、国内から日本語でサポート致します。
なぜ、CPQが必要なのか?
CPQを導入すると、営業マンが自分で簡単に見積書を作ることができるようになります。
お客様が希望している仕様について、営業マンが技術担当部署にその都度確認することなく、見積書を作ることができるので、スピーディーに商談を進めることができるようになります。
素早く見積りを提出することにより、競合他社よりも先に商談を進められるので、受注の可能性が高くなります。
商談の早い段階から、製造保証の取れた仕様選定が可能になるため、思わぬ手戻りによる原価の高騰を避け、想定通りの粗利の確保が可能になります。
商品構成が複雑化し、オプションが多様化する中、お客様に早く見積りを届け、営業マンの働き方改革をするための、必須システムです。
代理店では、製品が複雑で見積が難しい状態では、なかなか商談数を増やせません。代理店営業にCPQを展開して、簡単に見積もれるようにすることで、自社の商品の商談数を増やすことができます。
人によって見積りの正確さがばらつきやすい海外営業では、CPQで顧客要求に合った見積りを作成できるようになり、顧客満足度を上げることができます。
WEB上で、エンドユーザーが直接見積る仕組みも構築できます。
営業から、設計までの期間を大幅に短縮します
産業用エンジン製造・販売の事例
営業部による商談開始から生産開始まで12週かかっていた工程を、CPQを導入することにより、わずか3週に短縮することができました。
CPQの導入に合わせて、個別受注設計生産からベース+オプション化への転換により設計工程が不要になったことと合わせてCPQを使った提案型営業を行うことにより、受注増にもつながりました。
粗利の確保
CPQの導入により、営業から生産までの期間を短縮することで、適正な粗利を確保します。
CPQを導入すると、見積精度が向上し、営業・設計段階の仕様変更や手戻りを極力避けることができます。
お客様の要件が変わったときも、上代と仕切の連動がわかった上で見積もることができるので、粗利を確保した見積書をすぐに出せます。
仕様調整、仕様変更、手戻りにより、一般管理費や製造原価が高騰し、粗利が圧迫されるのを防ぎます。
製造不可能な受注がゼロに
営業マンに製品の知識が不足していると、製造不可能な仕様で見積もりを作ってしまうことがあります。
CPQのコンフィグレーション機能を使えば、製造不可能な組み合わせを選択してしまうことはありません。ボタンが選択できないので、間違いが起こる可能性はゼロになります。
Order CPQは、コンフィグレーション専用のエンジンを搭載しているので、複雑なオプション構成でも、対応することが可能です。
なぜ、CPQが必要なのか?
価格には、組み合わせ価格、キャンペーン価格、特別価格、期間限定価格、お得意様価格、代理店価格など、複雑な価格体系が組まれています。
製品の組み合わせにより、価格が変動する場合など、ベテランの営業マンでも、正確な見積もりを作成するのは、至難のワザです。
せっかく受注できても、価格を低く提示してしまっては、粗利が圧迫されてしまいます。
CPQを使えば、複雑な価格体系であっても、選択するだけで、正確な見積もりを作成することができます。
経験の浅い新人の営業マンや、代理店の営業マンでも間違えることはありません。
設計部門への仕様確認が激減する
設計部門は、本来、新製品やオーダー品の設計を行わなければなりません。
ところが、多くの時間は、営業部からの標準品に対する問い合わせに費やされています。
CPQを導入すると、設計部門へ確認することなく、営業部だけで受注できるようになるので、社内での無駄な問い合わせが減り、営業リードタイムの短縮へつながります。
設計部門は、無駄な問い合わせが減るので、本来の設計業務に集中することができます。
3つの見積もりを同時にカバー
「正しく見積もる」には、3つの見積もりが必要です。
1つは、「製品、仕様・機能、オプションを正しく選択した、顧客が希望する仕様の見積もりである」ということ。
2つ目は、「決めた仕様構成が実際に製造できるものである」ということ。
そして、3つ目は、組合せ価格、特別価格など「社内統制がとれた正しい価格で、営業的に売って良いものである」ということです。
この3つの要件を満たした見積りを、Order CPQはスピーディーに実現します。
見積りが正しくないと、製造部門でのチェックで仕様変更が必要になったり、出荷後に クレームなどが発生してしまいます。
また価格が正しくないと利益が減ってしまうことにもなりかねません。
負担の少ないメンテナンス
Order CPQは、エクセルのシートを利用し、メンテナンスを行います。
新製品の追加、オプションの登録、部品の登録、価格の登録など、エクセルシートにて行えますので、エクセルを使える方であれば、プログラミングの知識は不要でデータのメンテナンスを行うことができます。
製品を追加するたびに、外部のエンジニアに頼ることがなくなりますので、システム反映のリードタイムの短縮や、コストの削減につながります。
Order CPQの主な機能
直感的な対話型操作
画面による直感的な仕様選定
見積作成の場面で、価格表を基に必要な商品を人が選択していないでしょうか。シンプルで人による確実な操作ですが、豊富な商品ラインナップがあったり、多くの部材やオプションを含む商品を扱われているお客様にとっては、画面を利用した商品選択がより有効です。
見積作成誤り防止
多彩な支援機能が仕様選定・見積誤りを細かく防止
商品構成データをマスタ化することで、人によって異なる商品知識の差異が埋まり、誰もが高いレベルで共有することが可能になります。また、昨今の短い商品ライフサイクルへの素早い対応なども期待できます。さらに、マスタのデータ記述によって見積誤りを防ぐ為の仕組みを利用することが出来ます。
複雑でも正確に価格を算出
Order CPQでは、製品構成データ同様に、上代も仕切も価格データもマスタ化します。
価格データに対して、条件記述が可能であり、これによって価格帯の変更や正しい金額算出を行うことを可能とします。さらに、同じ商品であってもユーザーや代理店によって表示される価格を変更するといった一物多価の細かい単位での制御も可能となります。
見積書を素早くお客様へお届け
Order CPQが提供する見積作成機能を利用することで、仕様・価格に誤りのない見積を作成することが出来るようになります。あとはお客様のもとへ御見積書を確実にお届けすること、これが重要です。
独自フォーマットの帳票に対応
Order CPQの帳票出力機能は、テンプレートを入替えることで自由にレイアウトの変更が可能。柔軟性に優れた帳票が出力できます。例えば、見積先の会社ごと、納入先の国ごとに違う見積フォーマットで出したい、といったニーズにお応えできます。
グローバル対応
米国、FPX社で開発されたコンフィグレータエンジンを搭載しているので、標準で多言語、多通貨への対応が可能です。ユーザー数無制限の料金体系で、ユーザーが増えても投資が最小限で済み、海外へグローバル展開しやすいことが特徴です。実際に海外営業でもOrder CPQを活用し、売上を大きく伸ばしている企業様もいらっしゃいます。
Order CPQは、こんな企業様におすすめです!
- 誰でも、簡単に見積を作れるようにしたい!
- どんな複雑な商品でも、見積段階から「商品価格」と「原価」を把握できるようにしたい!
- 複雑なエクセルシートでの見積から脱却したい!
- 会社独自のフォーマットに合わせた見積書を出力したい!
- 代理店での商談数や利益率を増加させたい!
- 海外での見積品質を上げて、世界での競争力を高めたい!
Order CPQ導入事例
美和ロック株式会社 様
改善のポイント
「情報システム部の仕事に関して言えば、作業は大幅に省力化され、そのぶんスピードアップが可能になりました。例えば新たなシリーズを発売する場合、何万件もの型式を1人で入力していた為、登録完了まで軽く1カ月はかかっていました。しかし、新システム導入後は、条件式を入れるだけでいいので、登録は検証作業も入れて1日あれば十分になりました。
とにかく、ロジックなどで対応していた部分が、明確に目に見えるようになったことが大きい。ものすごく細かな条件もあるのですが、それらも含めて、全部見ながら制御できるのですから、こんなに便利なことはありません。」
情報システム部 小菅 且彦氏
改善のポイント
「今までと違って、細かな仕様が登録されていますから、営業が自ら仕様をチェックしながら、工場に発注することができるようになりました。誤発注などを防ぐのに、大いに役立っています。
お客さまから「この錠前で、この色とサイズは作れるのか?」といった問い合わせが営業にあった場合、かつてはあれこれの資料をひっくり返して調べ、それでも不明な時は、当部署に電話がかかってきました。しかし、導入したシステムでは、たとえ新入社員であっても細かい製品の仕様を画面上で確認することが出来ます。仕様をその場で確認できますから、問い合わせ対応などに、大きな効果を生んでいます。」
情報システム部 新井 優子氏
精密機器メーカ様
コンフィグレータのメンテ時間を大幅に短縮。セールスエンジニアでの対応が可能に!
コンフィグレータのプログラム改修を行なうことなく、セールスエンジニアだけでデータメンテナンス作業が可能になりました。
また、マスターデータ上で直接算術式や数値範囲での入力が可能になり、細かな設定も可能になりました。
お客様の課題
【設計部門限定の仕様選定システム】
設計部門でのチェックツールからスタートした仕様選定システム。
営業担当や代理店への展開を期待しましたが、使いこなすには、十分な製品知識が必要で、ベテランのスタッフしか使用できていませんでした。
仕様選定システムを導入してからも仕様選定と見積システムは分断されていました。
また、重複した作業に加え、 レスポンスの遅さも問題となっていました。
改善のポイント
【二重登録からの解放】
Order CPQを導入し、多段階のオプション選択も容易に設定することが可能になりました。
新人営業担当でも迷わない選定画面が実現。
重複したシステムを統合し、仕様書作成と見積書作成の二重登録作業の必要が無くなりました。
また、作業効率の改善だけでなく、レスポンスも大幅に改善しました。
【セールスエンジニアによるメンテナンス作業】
プログラミング知識の無いセールスエンジニアでも、データテーブルによるメンテナンスが容易に出来るようになりました。
新製品投入のためのシステム更新にかかる工数も削減できました。
センサーメーカ様
コンフィグレータのメンテ時間を大幅に短縮。セールスエンジニアでの対応が可能に!
時間のかかる仕様選定・見積作成。現場だけで即時対応が可能に!
従来であれば、つど設計や技術に確認していた仕様選定と見積価格の確認作業。
これが現場だけで即座に可能になりました。
お客様の課題
【リスクを恐れて営業現場で出遅れ】
測定対象や寸法に応じて製品シリーズが多く、それぞれのオプションも多い製品群。
手戻りの発生リスクを考慮して、営業担当や代理店だけでの仕様選定と見積作成を許していませんでした。
結果、お客様に届ける見積書作成に時間が掛かり、競合よりも出遅れるケースが発生していました。
改善のポイント
【技術者の知識を営業ツールにインストール】
見積作成支援を目的としたOrder CPQを導入しました。
Order CPQにより技術要件を見積作成ツールに盛り込むことができるので、営業担当や代理店だけで仕様選定・見積作成が可能になりました。
【確認作業やメンテナンスの工数も削減】
初期見積段階で仕様の抜け漏れが無くなり、受注後再確認する作業が減りました。
新製品追加等に伴うマスターメンテナンスも、自社内部で行うことができます。
住宅設備、建設設備等設計型製造業
自動プレゼン、自動設計機能により営業レスポンスが飛躍的に向上!
改善のポイント
●Web営業支援システム
Webブラウザを用いて、様々な営業資料(見積書、施工図、プレゼンテーション資料等)を作成・配信するシステムです。Webブラウザでデータを入力・送信し、サーバ側でそのデータをもとに図面や見積書、プレゼンテーション資料を自動生成し、配信します。これにより利用者は即座に見積書や図面、プレゼンテーション資料等を取得することが可能となります。
●3次元システムキッチンプランニング
本システムはシステムキッチンや洗面台等のレイアウトプランニング、見積を行うシステムです。平面図や正面図、パース図、簡易施工図といった各種図面の自動作成や、見積書の自動作成を行います。また各種図面や見積書以外にもプレゼンテーション用の資料も自動生成することが可能となります。
Order CPQ 導入業種
住宅設備 / 建設機械 / 工作機械 / 自動車用部品 / 半導体製造装置 / 医療機器 / 通信設備 / 検査装置 / 計測システム / 産業用設備
Order CPQ 導入事例・資料ダウンロードフォーム
下部のフォームに入力の上、お申し込みください。以下の2つの資料をお届けいたします。
下記フォームに入力の上「送信」ボタンをクリックしてください